AdobeStock_336611646
AdobeStock_15974633
AdobeStock_80461467
安心、安全、快適な生活のお手伝い
カビや細菌などによるアレルゲンの原因など、健康を害する汚れを除去する専門店です
Concept

住まいのお悩みをクリーニングで改善に導き快適なライフスタイルをサポートします

長くお住まいの家や長く使っている家具には、思い入れがある一方でメンテナンスに手間が掛かるという問題があります。特に、家族が集まるリビングや、毎日欠かさず使うお風呂、ベッドなどは、汚れやすくお手入れしにくいものです。子供から大人まで直接触れるものでもあるため、できれば常に清潔に保っておきたいと考えるのも無理はありません。

高度なクリーニングの知識と技術を身に付けたプロなら、ご自分で洗ったり干したりできない大型の布製家具や風呂釜を、スピーディーかつ丁寧にクリーニングできます。お客様の安心と快適性を重視し、洗浄から消臭、抗菌まで行う洗剤や薬剤は、身体に優しいものを使用しています。小さなお子様や、アレルギーにお悩みのご家族がいる場合でも、安心してご依頼いただけます。

お気軽にお電話でご連絡ください

070-2260-0250

070-2260-0250

9:00~18:00

神奈川県横浜市都筑区川和台38-5

Q&A

クリーニングサービスの内容や料金などに関して寄せられたご質問にお答えします

  • マットレスのクリーニングをすると当日は使用できないの?

    洗浄後、30分以上の簡易乾燥で仕上げます。季節や天候などにもよりますが、簡易乾燥後は

    エアコンや扇風機等での乾燥をお願いする場合があります。

    マットレスをお使いになるまでの時間を見ながら乾燥時間を延長したりしています。

    当日の使用が可能です。

  • クリーニングはどこでやるの?

    マットレスクリーニングは基本、ベットの上に置いたままで作業します。

    機材を置くスペースが必要になります。畳1畳分は必要。

    また水を使用しますので極力ベット周辺の片づけをお願いします。

  • 古い汗シミや血液もキレイに落ちるの?

    時間の経過した汗シミや血液などは完全に落とすことは出来ません。

    シミが残らないよう早めのクリーニングをお勧めします。

Access

横浜港北を拠点に神奈川県全域と東京都全域を対象としたクリーニングサービスを展開

事業の拠点となる横浜を中心に、主に神奈川県にお住まいのお客様からクリーニングのご依頼をいただいています。長年の使用で汗シミやダニ、カビが気になるマットレスやソファーなど、ご自身では完全に綺麗にするのは難しい場所を高い技術で洗浄・除菌します。
枕
店舗名 ライフサポートにこまる
住所 神奈川県横浜市都筑区川和台38-5
電話番号 070-2260-0250
営業時間 9:00~18:00
定休日 不定休
最寄り 横浜市を中心としたその他地域

横浜市を中心とした近隣地域を対象にお住まいの気になる場所をしっかりクリーニングします

事業所を神奈川県の横浜市に構え、地元および周辺地域のお客様の暮らしを快適にするクリーニング事業を展開しています。特に、洗うのが困難なマットレスや布製のソファー風呂釜の配管などを得意としており、様々なお悩みを持つお客様からご依頼、ご相談をいただいています。長年使用していて、取れないシミ汚れやにおい、ダニなどにお困りなら、ぜひご依頼ください。クリーニングの幅広い知識を持ったプロフェッショナルが、ご自宅に伺いどのような汚れやにおい、雑菌も除去します。
ご家族の誰もが気持ちよく過ごすために、お住まいを清潔に保つことはとても大切です。でも、日々のお掃除で大掛かりなメンテナンスをすることは簡単ではありません。現状にお悩みなら、プロのクリーニング技術に頼ることが安心して暮らすための第一歩です。
About us

ご自身では洗ったり干したりできないベッドマットレスのクリーニングを承ります

マットレスの汗シミやダニ・カビが気になったらお問い合わせください

神奈川県横浜市から地元地域をはじめ、関東全域のお住まいへ衛生的で快適な暮らしをお届けしています。毎日、寝て起きてを繰り返すベッドのマットレスは、シーツや敷パッドから伝わった熱や汗がこもり、湿気が溜まってカビやダニの巣窟となります。洗うのはもちろん、干すこともままならないため、放っておくと考えるのも恐ろしい状態になっていることもあります。「何となくジメジメした感じがする」「朝起きたら肌が痒い」など、身に覚えがある場合はマットレスが原因かもしれません。

自分で洗えない、干せないものは、プロのクリーニング技術を迷わず利用してください。クリーニング技術を専門に学んだスタッフが、適切な洗剤、薬剤、方法をしっかり吟味して、お客様自身の安全も考慮した形でマットレスをすっきり綺麗に洗います。ただ汚れを落とすだけでなく、においを取り除き、徹底除菌し、抗菌・乾燥まで一通り行います。奥までしっかりと乾燥させますので、マットレスは驚くほどふわふわ、さらさらな状態になります。もちろん、クリーニング作業を行ったその日の夜から問題なくお使いいただけます。

洗浄だけでなく除菌消臭も併せて行うため気持ちよく使っていただけます

「愛する子供やペットが粗相をしてしまった」「面倒だから食べこぼしをそのままにしてしまった」など、マットレスやソファーにはアクシデントが付き物です。家の中でもっともくつろげる場所だからこそ、もっとも清潔な場所にしたいものです。プロの技術を駆使したクリーニングは、単に汚れを落とすだけではありません。布に付着して取れにくいダニ、花粉、動物の毛・糞尿といった、ご家族にとって害となるアレルゲンを根こそぎ除去し、菌が繁殖しにくくなる処理を行います。

毎日気持ちよくお風呂に入るためには、追い焚き機能付きの風呂釜配管を見直す必要があります。配管を手入れしていないお風呂の場合、一見綺麗なお湯でも目に見えない雑菌はうようよ漂っています。一度事実を知ってしまったら、「知らぬが花」とは言っていられないかもしれません。大切なご家族のためにも、定期的にプロのクリーニングに依頼することをおすすめします。もしクリーニングサービスの内容が気になったら、お問い合わせやご相談はメールかお電話にて承っています。